人気ブログランキング | 話題のタグを見る

魚は釣れないが、大河は流れる(天塩川)

魚は釣れないが、大河は流れる(天塩川)_f0353906_23240036.jpg
平成27年6月8日は、天塩川の畔の宿に泊まり、ゆっくりして出掛けた。
喉調子はややましになったかという程度で、そんなに痛いとか、熱があるではないのだが、気力不足という状態だった。

今まで行ったことの無い音威子府へ車を走らせる。
大河は川幅一杯に水を湛えたまま、ゆっくり流れている。あてずっぽうに入っても釣れないのは聞いているが、やはりやってみないと分からないと思って、音威子府駅の3キロ程下流の橋の袂から入川した。

川幅150メートルが、全体的に流れて行く様は、迫力があり、かつ釣れそうな雰囲気に充ちている。
最初はタイプ4のティップで流していたのだが、まったく底を感じ取れなかった。水深は3メートルはないはずなのに、幾つかティップを換えてみるが、どうも上手くない。
1時間ほど1キャスト3ダウンで、釣り下ったが、なんの反応も、ライズも無かった。
ただ、黒っぽい流れが、静かに力強く流れているばかりだった。
諦めて場所を変えることにした。

魚は釣れないが、大河は流れる(天塩川)_f0353906_23235914.jpg
次は有名ポイントの右岸に入った。支流の流れ込みがあり、ここに魚が居なければ何処にいるか、というような大場所だが、時間が悪いのか、スレているのか分からないが、全く反応がない。
先程、気になったラインもボディ側をシンキングにしたが、根掛かりが連発して釣りにならないため、またフローティングに戻した。やはりインター位が、北海道では限界のようだ。次回はインターミディエイトも用意しよう。

大場所で知り合った地元の釣りオヤジから、名寄の方で友達が、1メートルのニジマスを釣ったという話を聞いた。
ニジマスにメートルはないわ~、と思ったが、気になったので見に行くことにした。既に午後2時を廻っていたので、次の場所が最後となるだろう。

天塩川沿いに上流へ向かうと、月曜なのに2名の釣り人を見かけた。ルアーとフライだった。釣り場が広いので姿を見ることがないため、そんなに釣り人は多く入っていないと思っていたが、この水系全体にはかなりの人数が入っているようだ。

教えられた場所にはフライマンがいたので、感に頼って別の良さそうな場所に入った。300メートルほど藪こぎをして、水際まで何とか辿り着いたが、期待と裏腹に釣れない。
魚は釣れないが、大河は流れる(天塩川)_f0353906_23235973.jpg
おまけに今回持ってきたのがラバーソールのウェーディングシューズだったので、先日の道東の本流でも滑りまくったが、ここのヌルの底石でもどうしようもないほど滑った。この場所は滑りこけると大事故につながりそうな感じだったので、ラバーソールはマジ使えないなぁと痛感した。やはり川で使うならピンフェルトしかない。
魚は釣れないが、大河は流れる(天塩川)_f0353906_23235919.jpg
ティップを交換したり、フライを替えたり色々してみたが、反応は得られなかった。
午後5時ストップフィッシングとした。
再び、藪こぎして車に戻ると、汗をびっしょりかいていた。

夜は名寄市のビジホに泊まった。まだ新しい建物だった。
夕食後早く寝すぎて、午前2時に目が覚めてしまった。おまけにネットをだらだら見てしまったので、睡眠不足で朝の釣りはあっさりパスしてしまった。
ゆっくり朝バイキングを食べて、チェックアウトすると午前9時を廻っており、また小雨が降っていた。
体調のせいもあり、今日は帰る日でもあるので本日は岩尾内湖を見に行くだけにした。
魚は釣れないが、大河は流れる(天塩川)_f0353906_23235913.jpg
岩尾内湖は天塩川の源流を塞き止めて造られたダム湖で、ダム本体もちょっとないほど長いものであった。

次回の北海道の釣りは、この湖の流れ込みから始まるだろう。
魚は釣れないが、大河は流れる(天塩川)_f0353906_23235995.jpg
〈今回のタックル〉
ロッド:シマノ フリーストーン LDーD 1364
リール:ハーディー カスカペディア マーク3 8/9
ライン:リオ スカンジショート #7F、S
ティペット:呉羽化学 フロロ 2.5号

by rororon3rd | 2015-06-09 16:19 | トラウト釣行(北海道) | Comments(1)
Commented by yaskhoo at 2015-06-13 15:13
やすこうです。
お疲れ様でした。体調は治りましたか?
私は、おかげさまで楽しい釣りの思いでになりました。あと1日は欲しかった・・・・
では、また!


<< ルアーとフライ(高津川水系) 北の雨(道東釣行) >>